日頃より「EVE三昧な日々」をご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
当初はお邪魔していたネット放送で、これはEVEだとかEVEっぽいななどとコメントを書かせて頂いているうちに、どこかにまとめたら?というご意見を頂き、ブログを開設する運びとなってから早いもので1年が経ちました。
1年かけてもまだリストアップしきれないという数の多さに、EVEさんたちはどれだけ仕事をしてたんだ…と改めて驚いてしまいます。
情報を発信していく中で、コメント欄に情報を頂くようにもなり、クレジットが確認できなかったアルバム曲などいろいろ発掘することができました。ありがとうございます。
また、コーラスがよく聴き取れないような曲でも、オリジナル・カラオケを紹介して頂いて、分かるようになったりと、皆様のご協力に大変感謝しております。
メジャーどころはもう紹介してしまったかな?と思う反面、案外まだ残っていたりしますし、アルバム曲もまだまだありそうなので、引き続き皆様と楽しみながらゆるーく続けていけたらと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
印象的なコーラスはたいていEVE。 The collection of songs by the female vocal group EVE and songs for which they act as backing vocals.
2019年12月24日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
(The video posted by sekia) ・クレジット:未確認 ・判断基準:聴いて判断 ・EVE確信度:98% 早見優さんが1983年から歌っていたプロ野球球団「阪急ブレーブス」(「オリックス・バファローズ」の前身の球団)のイメージソングです。「ぼく...
-
(The video posted by 中森明菜 - トピック) ・クレジット:確認 ・判断基準:クレジットに記載あり ・EVE確信度:100% これは大好きな曲です。コーラスを聴くと、アレ?これはEVEかな?と思いますが、EVEと作曲者を含む男性3人による男女...
-
(The video posted by ぐり) * Credit Title: Unconfirmed * Reason for Selection: Judging by their voices * Confidence Score: 92% ソニーが19...
一周年おめでとうございます。
返信削除知らず知らずのうちに聞いて聞くに残っていた、
印象的なコーラスをクッキリと楽しめた1年でした。
おかげさまで最近はバックコーラスがある曲を耳にすると、
アレコレとなんだか気になって気になって……w
これからも楽しみにしています。
あー誤字w
返信削除聞く→記憶
未納さん、コメントありがとうございます!ブログ開設当初からいろいろお世話になっております。バックコーラスがあるとついつい聞き耳を立ててしまいますよねw今後ともよろしくお願いします!
削除